イベントレポート
2025年5月15日 「ワードウルフde繋がる🎲」 学生×社会人交流イベント
イベントレポート
2025年5月15日(木)TOVLABにて学生・先生・社会人が集まる交流イベント「ワードウルフ de 繋がる!学生×社会人交流イベント」を開催しました。
心理戦ゲーム「ワードウルフ」を通して、立場や世代を超えたコミュニケーションが生まれるあたたかく賑やかなひとときとなりました。
企業を“人”から知る時間
イベントの序盤では、ゲスト企業である株式会社フォーバルによる企業紹介が行われました。
フォーバルは“企業ドクター”として中小企業の経営課題に寄り添い、課題解決やDX推進を通じて企業の成長を支援している会社です。
学生にとってはあまり耳慣れない“企業ドクター”という役割に最初は少し驚きもありましたが、社員の方々による丁寧な説明や実際の支援事例を交えたお話に多くの学生が真剣に耳を傾けていました。
立場を越えて盛り上がる心理戦 「ワードウルフ」
企業紹介のあとは、いよいよメインの「ワードウルフ」タイム!
参加者同士はあだ名で呼び合うというルールを取り入れることで、一気に打ち解けた雰囲気に。
学生と社会人という立場の垣根を越えて、笑いや驚きの声が飛び交いながらゲームが進行しました。
ゲームを通じて会話が自然と生まれ、「企業の方とこんなに近い距離で話せるとは思わなかった!」といった声も多数聞かれました。
心理戦ならではの推理や会話のやり取りを通して、互いの人柄や価値観に触れられる時間になりました。
会話からはじまる、新しいつながり
就職活動では企業について調べたり説明会に参加することが多くありますが、今回のように「人と人」としてつながる交流の場はとても貴重です。
ワードウルフというゲームを通じて、気軽に楽しみながらも、しっかり交流できるイベントとなりました。TOVLABでは、今後も学生と社会人をつなぐ、学びと出会いのある場をつくっていきます。
次回のイベントにもぜひご期待ください!
